ボッドゲム | ボードゲームメモ

アナログゲームの紹介。ルールメモ。せっかく人に教えてもらったゲームとか忘れがちなので。リンク引用全てご自由に。

太陽と月の王国 / Taiyo to Tsuki no Oukoku

革命が起こりまくる大富豪 太陽と月の王国

デザイナー:のざくに(Nozakuni)

簡単ルール

  • 2人で15枚、3人で10枚、4-5人で6枚のピラミッド型の持ち札を作る。
  • 残りを端数が出るまで配り、追加専用のジョーカーも1枚。これらを出し切るの目標のゲーム。2-5人。
  • 行動A:場の札より「強くて同数」の札が出せる(=大富豪)
  • B:場にある札と同じ札を最大4枚になるまで追加する。
  • C:降りる。場札が流れるまで行動パス。
  • 開始者がなにか出してスタート。同じ数字を出す時は4枚までまとめて出せる。
  • カードは1-10の10種で、数字の数だけ枚数。初期は1>10の強さ。
  • 同じ札が4枚場に揃ったら革命が起こり強さが逆になる。場札流れる。革命者が開始者。
  • 出した人以外全員パスしても流れる。その人が開始者。
  • ピラミッド札は手札と全く同じように使えるが、底辺が一番上に重なるように並べ、上に重なったカードがなくなるまでは正体が分からないし使えない。
  • ジョーカーも含め使い切ったらあがり。
  • 最後まで上がれなかった人はHP1マイナス。持ちHP2。
  • HPマイナスの人開始者で次ラウンドへ。

初プレイ感想

通常の大富豪と違って、カードを追加してくのが楽しい。

4枚揃うからすぐ革命が起こる、革命しまくり大富豪のウリ文句通りである。

 

カードの数がそれぞれ違うのも楽しい。

革命起こされたくないからカード数の少ない2から出しとこうかなって

出す順番も重要になってくる。

 

ジョーカーがあるのも楽しい。

2を出したから安全だと思いきや、そこにみながジョーカージョーカーすれば

あっという間に革命なのだ。

油断も隙もない素敵なゲーム性。

 

人の手札がちょっと見えて、自分の手札がちょっと見えないのもいい。

人が何狙ってるのか判断する、少しの戦略性。

自分の隠れたカードにかける少しのギャンブル性。

いいバランス。

実際初めてのプレイでは、残った2人の対決になり

劣勢の1人が最後に残ったカードをめくったら

まさかの大逆転カードというドラマチックが起こった。

そんなドラマチックの被害者となり2連敗のストレート負けである。

 

この大富豪にはドラマがある!大富豪好きにはオススメ!

bodoge.hoobby.net